もしかして。。。 [ヒョウモン(サンドラ)]
朝夕は冷え込むものの日中の秋晴れは嬉しい限り♪
例年になく心地良い時間を過ごせています。
あれ?なんで?
毎年この時期は寝不足に悩まされてるはず。
実は。。。
サンドラちゃんが静かなの
例年この時期は産卵とそれに伴う大暴れの季節。
お出掛けしても常に気掛かり、100%楽しめなかったりするのだけど。。。
なっつん
お手手が危ないよ!
8月の末に11個のタマゴを産んで以来、なんの音沙汰もありません。
常に規則正しいサンドラちゃんのこと、既に3rdクラッチがあっておかしくないのに。
ソワソワもなければお水を欲しがることもなく、毎朝たっぷり温浴を楽しんでたっぷり食べて、翌朝までスヤスヤ眠る毎日なのです。
排泄後は8kg程、夏場の体重と変わりなし。
もしやお注射効いてるかも!?
前回注射の効果はなかったとガッカリしたばかりで期待し過ぎるのもと思うけれど、こんな年は初めてなのでそう思わずにはいられません。検査をしてみなければ分からないけれど、今のところ次の卵胞の発達は抑えられているかも?
このまま春まで静かに。。。とまでは欲張りませんが、産卵回数が減るだけでも十分!サンドラちゃんが少しでも長く、穏やかに過ごせれば十分!
鼻息荒くなく
優しい表情に私も癒されます。
こんなこと書いた矢先にソワソワ始まったりしそうだけど^^;

ちびっ子達もグーグー
季節を感じとっています。
それにしても
相変わらずなコロちゃん^^;
そろそろカメ部屋も冬仕様です。。。
あれれー!
なっつんはモデル心ありかな?
ナツメ巻き
フフン
上目遣いならまかしてニャ!

もっと美しく撮ってニャ

なんちゃってー!
親バカコーナーでした ^^;
来月オタマを取るニャ。。。